今年3月在宅支援センターへ異動・・しました。

ご無沙汰しています。

2014年10月公的病院から民間移管され現在の笛吹中央病院に勤務し、20年が経ちました。看護部長として12年、現在は地域になくてはならない病院になりました。39年間、看護師を辞めることなく看護に没頭することができたのは、家族の支えと患者さんからの看護への導きだったと思います。

DSC06001

 

 

 

 

 

DSC05987

 

 

 

 

 

 

 

今年2月に定年を迎え、3月から笛吹中央病院附属おひさま在宅支援センターに異動しました。

 

DSC06055

 

 

 

 

 

 

皆様方にご愛顧していただいた、ナースA子のお笑い珍道中のブログも、なかなか投稿ができず申し訳ございませんでした。今後は在宅支援センターのホームページよりナースA子のお笑い珍道中を掲載しますので、どうか訪問してみてください。(❁´◡`❁)

6月1日~新人看護師等配属決定

5月31日、私と面談 配属部署の希望と理由等について確認

モチベーションの維持に繋げるために、希望部署への配属を決定

2病棟:障害者施設等病棟 3人が決定

DSC05658

 

 

 

 

所属長とハイチーズ パシリ

 

3病棟:急性期外科病棟  4人が決定

DSC05659

 

 

 

 

所属長とハイチーズ パシリ

 

4病棟:急性期内科病棟  5人が決定

DSC05661

 

 

 

 

所属長とハイチーズ パシリ

 

手術室:入職前から決めていたと・・1人が決定

DSC05662

 

 

 

 

所属長とハイチーズ パシリ

 

血液浄化センター:一つの分野を高めたいと・・1人が決定DSC05663

 

 

 

 

主任さんとハイチーズ パシリ

 

同期は、困ったときには看護部長室にGO・・

DSC05665

 

 

 

 

 

 

DSC05656

 

 

DSC05657

 

 

 

 

看護功労者および県民の看護師さんの受賞

令和4年度

看護功労者:長田啓子さん

DSC05650

県民の看護師さん:加賀美香織さんの2人が受賞されました。

DSC05649

 

 

 

 

 

 

 

 

2人の看護の功績は多大なものです。

看護部の発展のため、尽力をしていただき感謝申し上げます。

5月27日 峡東地区支部の定期総会にて花束贈呈式がありました。

二人とツーショットでにっこり

DSC05647

 

 

 

 

 

 

DSC05653

 

 

 

 

 

 

おめでとうございます。そしてお疲れまだでした

これからもよろしく( ^ω^)・・・

看護師合格発表 14時から・・

3月25日 14時から看護師国家試験合格発表が行われました。

パソコンの前にて・・

厚生労働省、看護師合格発表ページを開け、スタンバイ

13人の受験番号を片手に、いざ確認・・

合格者、不合格者が出てしまいましたが・・

合格者は、看護師としての第一歩 おめでとう

9495

不合格者は、1年間、看護師資格を勝ち取るために後退せず前に向かって努力する事

562c621952819d370e9145cd14915c5d_t

これからも、13人の原石をサポートしていきます。

38c0afad70cb4c440e797c26771a3ed5_t

皆さんにお伝えします。薬師寺執事長の大谷徹奘氏のお言葉です。

学びは減らない貯蓄です。

学びは重なることに面白くなります。一つの疑問が新しい言葉を学ぶきっかけとなり次から次へと広まっていきます。例えるならば、貯金が利子で増えていくようなもの

さらに貯金は使うごとに減っていきますが、学び得た知識は使っても決して減りません。本当ですね

学びの貯蓄は、辞書を引いた項目数、読んだ本の頁数などに比例して増え、人生を豊かにしてくれる優れものです。その通り 納得

一緒に学びの貯蓄を増やしていきましょう・・・

 

 

テクニカルラダー・クリニカルラダー・マネジメントラダー認定会

今年2月17日、3月3日 ラダー認定会が開催された。

1年間の集大成です。

クリニカルラダーは、看護師の能力開発・評価のシステムの1つです。

看護師の看護実践能力を段階的に表し、各段階において期待される能力を示し、

到達度によって看護師の能力が示されるシステムです。

edu_career_ladder2020 AMGキャリアラダーシステム

看護師は専門職であり、日々自己研鑽が必要です。

学ぶ姿勢から問題の発見に結び付き、

また、ロールモデルになることも自信の象徴に繋がります。

当院ではラダーバッチの進呈と認定証の授与が行われます。

スクリーンショット 2022-03-23 161800

DSC05406

今年度の認定されないスタッフは、来年度に向けてラダーの目標達成に向けて

努力していきます。

誰でもが認定を望むわけではありませんが、子育てや生活の環境によって、

今年は無理であっても、次年度に認定申請することもできます。

今後も、一人ひとりが看護職・介護職としての責任を果たす事を

期待しています。